Campus life
Campus life

AMAYAの一年・特別講習会

「土曜日」「日曜日」「祝日」 
基本的に授業はお休みとなります。
「夏休み」7月下旬~8月下旬 
「冬休み」12月下旬~翌1月上旬
April
入学式
電化厨房セミナー
ホテルの料理長や専門のシェフを招き、
「スチームコンベクションオーブン」など最先端の調理機器を
用いてさまざまな料理を仕上げる講習会を開催します。
協力:北陸電力、全日本司厨士協会福井県本部
May
June
本場のイタリア料理講習会
イタリアICIFより講師を招き、調理専門の通訳の先生を
交えて講習会を開催します。40年にわたり継続しており、
留学希望者の橋渡しの場にもなっています。
July
夏休み
August
September
カクテルとフルーツカッティング
ベテランのバーテンダーを招き、
美味しいカクテルの作り方や巧みな
フルーツカッティングの秘技を教わります。
October
カフェ講座
東京から専門の講師を招き、コーヒーに関する知識、
美味しい淹れ方、アレンジコーヒーや紅茶などの
カフェメニューを学びます。
November
そば打ち講習会
福井はそば処として知られ、特に「越前おろしそば」は
有名です。そばの名店を営む卒業生も多く、
毎年そば打ちの醍醐味を先輩たちから学びます。
December
冬休み
January
大本山永平寺にて精進料理研修会
大本山永平寺を訪れ参拝し、
老師様の講話を聞き精進料理をいただきます。
また事前授業では「典座教訓」(てんぞきょうくん)から
調理師としての心得を学びます。
February
March
卒業式
その他の行事
「新年祈願祭」「農園訪問と体験」「研修旅行」「クリスマスパーティー」「卒業謝恩会」など
その他の特別講習会
「塩のプロに学ぶ」「食肉の話と食べ比べ」「九頭竜川の水環境とアラレガコの郷土料理」
「天皇の料理番 秋山徳蔵氏復刻メニュー」など
年度によって内容が異なる場合があります。

AMAYAでの1日

  • 9:15
    朝礼スタート
  • 9:20
    学科講習
    「栄養学」「食品学」「食品衛生学」「調理理論」など
    普段の食生活にも役立つ講義が盛り沢山です。
  • 12:10
    昼休み
  • 13:00
    調理実習
    「日本」「西洋」「中華」の3本柱の他、様々なジャンルでデモンストレーション、実習を行い学びます。
  • 16:00
    終礼